前から気になっていた物を最近購入したので使ってみた感想などを書いてみました、
「8bitdo zero2」
これはBluetoothで接続するゲームコントローラーですがクリップスタジオの片手デバイスとしても使える絵描き界隈で有名な代物です、
値段はAmazonで2600円程とかなりコスパに優れた商品だと思います、
対応機種
・iPad
内容物はコントローラー、充電ケーブル、ストラップとなっております、
持ってみた感想はとにかく小さくて軽い!
普通にバッグとかに付けても良い感じのサイズ感、ただ手の大きな人は小さすぎてちょっとボタンが押しづらいかもしれません、
シャーペン芯と並べてみたらその小ささがよく分かると思います、
充電は1~2時間で8時間稼働します、短いように感じますが人間の集中力はせいぜい1時間くらいしか続かないので特に困ったことはないです、
接続も一度ペアリングしてしまえば次からは電源を入れるだけで瞬時に繋がるので非常に簡単です、
次はクリスタのショートカットを設定します、どのボタンに振り分けるかは人それぞれ違うと思いますが僕は一応このように設定しました、
今回、左手デバイスというのを初めて使ってみましたが操作がすごく楽になって絵を描くことに集中できるのがとても良かったです、久々に良い買い物をしたなと思える商品でした、
お絵描きとして使えるのはよく分かったので次はゲームコントローラーとしてどうなのかというのを試してみました、
僕自身パソコンでゲームはしないのですがちょっとやってみたいなと思うゲームがありまして、それが…
今話題のホロキュア!
これは本来キーボードでプレイするのですが非常にやりづらい…
さてさて、このコントローラーではたして動くのか……、
何の問題もなくプレイ出来ました!
遅延もなくやはりキーボードよりも圧倒的に操作しやすかったです!
というわけで今回は8bitdo zero2をレビューしてみました、
ゲームコントローラーとしてもクリスタのお絵描きデバイスとしても優秀なので気になった方、Amazonリンクを貼っておきますのでぜひ買ってみてください、
最後に8bitdo zero2を使って描いた大神ミオさんのイラストを載せておきます。
下描き
完成
※この画像をクリックすると高画質で表示されます